鯨研通信500号より(財)日本鯨類研究所

北前船の寄港地と日本100名城巡りから始まった

2021-07-26から1日間の記事一覧

瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの第27回(室津)

2018-10-30 第27回(室津) 坂越の東側に位置する室津は、西側の牛窓と共に、東大寺領兵庫北関から東大寺に税を収めていた時代(1445)から廻船で繁栄し、室津海駅館にはその資料が ある。税の資料としては、世界で2番目に古いといわれる貴重な資料だという…

瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの第26回(江差~奈良)

第19回までは「瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの全国版」を再構成したものです。 2018-09-11 第26回(江差ー奈良市) 江差町の横山家8代目の横山敬三氏が、北海道で広めた味自慢の「ニシン蕎麦」について、奈良女子大学の横山弘名誉教授にお話をお聞き…

瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの第25回(北前船寄港地フォーラム)

第19回までは「瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの全国版」を再構成したものです。 2018-08-29 第25回(北前船寄港地フォーラム) 北前船寄港地フォーラムでは、多くの方々との出会いから、更につながる新たな広がりがあり、そのつながりから地元で知られ…

瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの第24回(牛窓)

第19回までは「瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの全国版」を再構成したものです。 2018-08-1524回(牛窓) 牛窓に初めて行ったのは、2017年6月。 それは、牛窓と坂越の明治を連想させる湊の風景画が、北海道余市の福原漁場に並んで展示されていると知っ…

瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの第23回(小豆島土庄町)

第19回までは「瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの全国版」を再構成したものです。 2018-07-31 第23回(小豆島土庄町) 2017年6月、兵庫県支援事業の北前船の歴史講座が大避神社でありました。 この時、土庄町の南掘英二さんに北前船の講演をお願いに小…

瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの第22回(酒田3)

瀬戸内坂越の北前船交流記 第19回までは「瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの全国版」を再構成したものです。 2018-07-19 第22回(酒田第3回) 2018年7月19日 6月25日 秋田から酒田に行き、2年前お世話になったガイドの豊岡紘子さんと荘内日報酒田支局をま…

瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの第21回(北海道)

瀬戸内坂越の北前船交流記 第19回までは「瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの全国版」を再構成したものです。 2018-07-05 坂越の北前船交流記第21回(北海道)北前船巡りの3年目は、北海道で最初に札幌の北海道神宮にお詣りした。 6月 22日、札幌から500キ…

瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの第20回(日本遺産)

瀬戸内坂越の北前船交流記 第19回までは「瀬戸内坂越から北前船がもたらしたもの全国版」を再構成したものです。 2018-06-29 第20回(日本遺産) 赤穂市坂越が北前船寄港地として日本遺産の認定を受け、かって栄えた坂越の船主集落を全国に紹介される事にな…